「金属・樹脂 直接接合ラボ」の加工事例・技術トピックスをご覧ください。

金属と樹脂の直接接合技術「ALTIM(アルティム)」

接着剤レスで金属部品と樹脂部品をそのままピタッと接合する技術「ALTIMアルティム®」の加工事例やさまざまなテーマの技術トピックスを専用サイトに掲載しています。ぜひ、ご覧ください。

加工事例

»【水冷式ヒートシンク】水漏れを防ぎ効率的な冷却対策に

»【バスバー(銅バー)端子台】加熱圧着直接接合で超高強度

»【角形リチウムイオン電池向け封口板】超高気密・超高強度

»【電池用冷却ユニット】水冷で効率的に冷却

»【嵌合部品サンプル】アルミとPCで高強度な接合

»【円筒型リチウムイオン電池向け封口板】超高気密・超高強度

»【自動車向けバスバー】インサート成形接合で高い防水性

»【液体ドーム】アルミとPCで高気密な接合

ほか

技術トピックス

» 水冷式ヒートシンクを使った熱対策

» オートクレーブ滅菌と異種材料接合

» ペルチェ素子を使った水冷式の冷却に必要なこと

» リチウムイオン電池(LIB)の構造とは

» 熱交換における接合技術の役割

» バスバーを端子台に取り付ける目的とは

» リチウムイオン電池における樹脂部品の役割

» 放熱と絶縁を両立するヒートシンクと樹脂との一体化

» ニッケル水素電池とリチウムイオン電池の違いとは?

» 高圧蒸気滅菌(オートクレーブ)にも対応する金属+樹脂の直接接合

» 放熱性能に優れた電池用「冷却ユニット」

ほか